SSブログ

間違いのススメ~人生の前半と後半 [◎ネガティブ・ケイパビリティ]

今年七十歳になろうとしている私は後期高齢を前にして人生を俯瞰して眺めてみることにした。評価は別にして、私はかなり特異な生き方をしてきた様に思うが、人生の前半と後半では全く別人とも言える価値観と生き方だった。
四十代を境にして私は生き方の転換を図ったわけだが、それには一時的に自殺に追い込まれた自分がいたためでもあった。たくさんの過ちを犯してきた私の前半の人生だったが、その真っ只中に居る時は少しも間違っているとは思わず、ひたすら真剣に生きていたつもりだった。敢えて挑戦的に非合法な生き方もしたし、有名な政界の事件にも関わった事もあったが、そんなものは数々の事実の前には取るに足らない事件だった。事実は本当に小説より奇なりであることも体験して知っている。

そんな私が若い人たちに言う事と年配の人たちにいう事は違っている。若い人たちには『間違いを恐れず果敢に生きよ。正しいか誤っているかは時代が教えてくれる。自分の欲望を殺さずに思うままに生きよ』 半世紀以上生きて来た私がこの歳になってつくづく言いたいこと、それは『若い頃の間違いは敢えて犯せ』という事である。そんなことで自分の人生がくたばるモノではないのだ。こんなことを勧めると“犯罪助長”だとか“法を犯す”とか言われるけれど、それは世の中の都合に合わせた言い方で意味が間違っている。

私は若い人たちには「頑張れ頑張れ、欲望を満たすために遮二無二突き進め」とエールを送る。どんな結果に終わろうと、本音で生きた生き様はきっと良い教えを与えてくれることだろう。

黒の時代_雨の中.jpg

そして私と同じ年配の人達には別の角度からこのように言う。「過去のこだわりを捨て去って戦わずして生きよう」「戦いは自分の内に在るものだ」。
若い頃は外部の様々なものと闘いながら打ち勝って、手に入れて欲望を満たそうと渇望する事だと思う。だから私はそう言ってきたし自分自身もそうやって生きて来た。
が、しかし高齢になった時からまったく違ったことを言い始めた。「無理はするな。無茶はやめておけ」…と。
失敗や間違いを犯して何か価値を得るのは若い頃の話であって、歳を経てくればそれは無くなる。高齢になれば足を踏み外すことを恐れて、愚か者にならない様に生きるべきだろうと思う。

これらの言葉は実は自分自身に言っている言葉なのだ。その時代によって違っているが、それらはすべて間違っていない。その時その時が真実なのだが、今振り返ってみればすべて移り変わっている事に気がつく。
今考えれば、多くの間違ったことを語って来たと思う。過去に間違いの根本原因を作って来たのは私だったし、その結果が今にある事も事実だ。しかしそれを悔やむ事は意味が無い。悔やんでいる様に見えるとしたら、それはみせかけの誤魔化しだろう。

自分のしてきた事に悔いはないが、間違っていた事は間違いと認めなくては愚か者で終わってしまう。
間違う事は結構だ。人生はある意味で間違いの積み重ねとも言えるだろう。他の動物たちと違って、人間というものは間違いを犯す生き物なのだ。しかしきちんと人生を全うしたいのなら、間違っていたことを悟って認識するべきだろう。


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 16

コメント 0

Facebook コメント

死を食べる-アニマルアイズ